ZAPAnet総合情報局 > 風来のシレンDS攻略Wiki > 小ネタ のバックアップ差分(No.30)

// "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません
//以下のルールに従って編集してください
//・ページ名は*を使う
//・見出しは**、***を使う
//・リストは-、+を使う
//・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[ページ名:URL]]を使う
//・表は|a|b|、,a,bを使う
//・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認

//ページ名をここに記述
*小ネタ [#n061d98d]

//目次の自動リンク
[[TOP]]
#contents

//↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓
 風来のシレンDSの「小ネタ」を編集するページです。

+テーブルマウンテンでは、町や村に到着するたびにアイテムが識別されます。
++倉庫においてあるアイテム(腕輪&杖&壷)は、テーブルマウンテン全体で初めから識別された状態で登場します。
++合成の壷や倉庫の壷などの有用なアイテムを集める場合に識別する手間が省けます。
++(なお、SFC版では渓谷の宿場に識別するアイテムを置いておくことで、テーブルマウンテン内での未識別名を知ることができました。)
+テーブルマウンテンにおいて、最後の食糧を食べようとした際に、お腹を空かせた老人(おにぎりジジイ)が突然現れて食糧をせがんでくることがあります。
++この時に快くあげた場合、「しあわせ草」が手に入ります。
++逆に2回断った場合、そのまま飢え死にしてしまい、次の階で亡霊(食い物の恨み)となって現れ、まわるポリゴンが出現するようになります。
+埋蔵金のある部屋には必ずバネの罠があって、その上には、同じ階で出現するモンスターが眠った状態でいます。
++水路に囲まれた(アイテムが置かれている)小島にも、露見したバネの罠があります。(そのフロアにはバネの罠が無い場合もある。)
++小島に行くには、小島内に敵がいればタイガーウッホ類になげてもらうか、
がいこつ魔道の杖(ワープorふきとばし)で小島内に着地する。
+つるはし、爆風などで壁が無くなったとき、それが部屋の延長になると、同じ部屋として見なされるようになります。(視界が広くなる)
++水路は掘れている扱いです。
++他の部屋と繋げた場合、繋がった部分で部屋が分割されます。
+[もどる]を利用して戻った場合、すでに行った階のアイテムは無くなります。
++車屋などで一気に先の階に向かった後に戻っても、アイテムはありません。
++モンスターハウス、店などが出現した場合は、その部屋にのみアイテムが落ちています。
++同様に、壁に囲まれた埋蔵金や、水路に囲まれた小島のアイテムなども残されています。
++ただし、テーブルマウンテンに入ってからは、落とし穴の罠で前の階に戻った場合でも、アイテムが普通に落ちています。
+竹林の村、山頂の町の店のアイテムは往復するたびに、違うアイテムが売られます。
++これを利用すれば、竹林の村で天の恵みの巻物や地の恵みの巻物、山頂の山で合成の壺や変化の壺を何度も買うことができます。
+ギタン投げ用の大量のギタンを入手したい場合、ガマラ系のモンスターに盗ませたものが一番手っ取り早く、また額が多いため、使いやすいです。
+アイテムを投げるなどして飛ばした場合、落下予測地点を中心とした5×5ブロック(縦横斜め半径2ブロック以内)に落ちます。
++もしその場所に(アイテムも罠も無い)地面が無ければ、そのアイテムは消滅します(使い物にならなくなる)。
+妖怪にぎり変化系に対しておにぎり系を投げると、喉に詰まらせて100ダメージを与えること(一撃で倒すこと)が出来ます。
+がいこつまじんの変化の効果で、NPCキャラがモンスターに変身して倒してしまうと、次の階でなぜか「○○(NPC)は、ついてこなかった」のメッセージがでます。
++ちなみに、最高レベルでないペケジが空腹を訴えて動かなくなった場合でも、そのままにしておくと同様の結果になります。
++スララ救出時、シレンが落とし穴に落ちても「女の子は、ついてこなかった」と、メッセージ。
+山頂の町でアイテムを売る方法。
++山頂の町の壷の店で「保存の壷」の中にアイテムを入れて店主に話しかけるとアイテムを売ることができる。
++壷は上記の方法では不可。 売っている壷を買ってスペースを作るしかない。
++持ち物に余裕があれば、「変化の壷」に矢を入れて変化させることが出来る。 大抵は[変化したアイテムの買値−使用回数分の代金]がプラスになるので、暇があれば試してみると良い。
+町や村でセルアーマー系の肉を食べると、住民から剣や盾を弾く事ができます。
&br;弾いた物が他の住民に当たるとその住民が、攻撃してくるので注意しましょう。 
++セルアーマー系がNPCから、物を弾く事がある。
+テーブルマウンテンに行く道中にいる「親切なおじいさん」がくれるもの。
++HPが赤いピンチ時、「薬草」「困った時の巻物」「背中の壺(1のみ?)」
++満腹度10%以下で、「巨大なおにぎり」「大きなおにぎり」「おにぎり」「ぴーたんの肉」「チキンの肉」「おにぎりの巻物」「特製おにぎり」のいずれか。
&br;まだ、色々ありそうです。
+モンスターハウスには、基本的にそのフロアに出現するモンスターが部屋のサイズに応じた数だけ眠っている。
++ただし、テーマ別モンスターハウス(一ツ目ハウス、ドレインハウス、・・・etc)では該当する種族のモンスターがレベルに関係なく大量発生します。
++BGMも通常のモンスターハウスの物とは異なります。 対応策を変えなければならないでしょう。
+NPCがゲイズ系の催眠術にかかると混乱して、「弟切草」等回復アイテムをぶつけると状態回復するが、なぜか「シレンは混乱が解けた。」と表示される。
+すでに全ての敵が一撃で倒せるようになったフロアでガマラの肉を使えば3,4000G稼げる。運がいいときは10000Gほど稼げる。
++竹林の村前後にいた場合、辻うらないに占ってもらうと良い。
+LvUpを望む場合、召還スイッチをわざと踏むと良い。(オヤジ戦車orキグニ族が出てくるフロアは気をつけたほうが良い)
+武器を鍛えるときは(つるはしを除く)鍛冶屋より巻物で鍛えたほうがお得。
(たまにラッキー武器がより鍛えられたとでて+2される)
↑鍛冶屋でも「普段よりいい出来だぜ」といわれて+3される事はありますよ
+武器を鍛えるときは(つるはしを除く)鍛冶屋より巻物で鍛えたほうが若干お得。だが、巻物の場合、運がよければ強化される値が+2になるのに対し、鍛冶屋で「普段よりいい出来だぜ」と言われた場合+3される。おそらく平均的には費用対効果の差は値段ほどではないだろう。
+武器を最強レベルに強化&合成したときに、「冒険の足跡」の中の「1回の攻撃で与えた最大ダメージ」の記録が減ってしまうことがある。が、これは千の位が表示されていないだけ。

風来のシレンDS攻略Wiki トップページに戻る